
大切な会社の未来を、後悔のないM&Aでつなぐために
私たちアーク・パートナーズは、中小企業のオーナー様に寄り添い、誠実・丁寧・高品質なM&A支援を行っている専門アドバイザリー会社です。
「会社を手放すなんて、想像もしていなかった」「でも、社員や取引先、家族のために、そろそろ真剣に将来を考えないといけない」
そんな思いを持つオーナー様と、ひとつひとつ丁寧に向き合いながら、“やってよかった”と心から思えるM&Aを一緒に実現していきます。
私たちのサービスの特徴
- 中小企業に特化した、きめ細やかなM&A支援
- 仲介型・FA型の選択方式を採用しており、オーナー様のご希望をお伺いしながら、オーナー様にとって最適な方法をご一緒に検討
- IM(企業概要書)や買手候補リストの作成、打診・交渉まで一貫支援
- 代表を含む少数精鋭チームによる、高品質で本質的な支援
- 手数料体系は明朗で納得感のある設計
売主様がサービス形態を選択できる方式を採用

仲介とFAによる長所・短所を把握いただいた上で座組を設計

サービス内容
年商5,000万円〜10億円規模の会社に特化した、完全成功報酬制のM&Aアドバイザリーサービスです。
後継者問題・事業の将来・資産の最適化といったお悩みに、誠実に寄り添いながらご支援します。

全体の流れ


他社と比較した場合の弊社サービス
アーク・パートナーズは、上場企業のような知名度や規模こそありませんが、実務力と誠実さでは決して引けを取りません。
特にスモールM&A領域では、売主様の想い・規模・財務状況に合わせて柔軟に対応できる「本当に寄り添う支援体制」が評価されています。



対応業界
製造業・サービス業・医療・IT・飲食・教育など、業種・業界を問わず、幅広いM&Aに対応可能です。
特殊な業態でも、まずはお気軽にご相談ください。
実績例CASE
アーク・パートナーズの実績例(一部)となります。
秘密保持契約の範囲内とはなりますが、オーナー様からご相談いただいた際に、M&Aがイメージしやすいようにご説明いたします。
(期間:3ヶ月)青果卸売業
80代の高齢オーナーが後継者不在に悩み、業績低迷も重なり廃業寸前。飲食業を複数展開する企業へ六次産業化の切り口で提案し、川上展開の可能性に強く共感。節税や資金計画の丁寧な支援により、スムーズな株式譲渡を実現しました。
(期間:4ヶ月)福祉業
本業と無関係の福祉事業に人材もリソースも割けず、撤退も検討していた企業。当社が全国の中小・周辺業界にアプローチし、対象エリアへの展開を検討していた企業とマッチ。不採算事業でも、戦略的な譲渡によって“価値ある出口”を見出せた好例です。
(期間:1年6ヶ月)生活関連サービス業
競争激化とコロナによる対面営業停止により、慢性的な赤字が続く中での相談。段階的な承継を提案し、第三者割当増資からスタート。経営体質の改善と信頼構築の後に事業譲渡へ。「いきなり売る」以外の柔軟な選択肢で再成長を支えました。
(期間:5ヶ月)製造業-BtoB向け商材-
3代続く歴史ある会社。オーナーが急な体調不良により承継を決断。同業界で事業承継を模索していた個人投資家が、企業の価値と文化に共鳴。株式譲渡により、想いとノウハウを次代へと確かにつなげるM&Aを成功させました。
(期間:6ヶ月)製造業-BtoB向け商材
コロナ禍による受注ストップを受け、他分野への集中のために事業の切り離しを決断。他業界の買い手候補へ幅広く提案し、商材との親和性・将来性を軸にスピーディにマッチング。赤字でも戦略的価値を見出す提案力が成約の決め手となりました。
(期間:5ヶ月)教育業
60代後半のオーナーが集客難と後継者不在により撤退も視野に入れていた案件。全国の買い手候補へアプローチし、譲渡後の事業成長を見込む企業とマッチ。想いに沿ったスピーディな提案と資金計画支援が、円満承継のカギとなりました。
お客様の声をご紹介
実際にM&Aを経験されたオーナー様のお声も、ぜひご覧ください。
▶「お客様の声」インタビュー動画はこちら
まずは、お気軽にご相談ください
M&Aは、会社の未来を決める大きな決断です。
だからこそ、焦る必要はありません。
今すぐのご相談でなくても構いません。
まずは「こんな悩みがある」「今後の選択肢を知りたい」そんな段階でも大歓迎です。
アーク・パートナーズは、オーナー様の想いに寄り添い、後悔のないM&Aを共に目指します。
ぜひ一度、無料相談をご活用ください。
